il Fri sioは30種類のオリーブオイルや100種を超える世界の塩を使い分けてお寿司を提供しているとあって、期待が膨らむお店ということで早速行ってきました。
ここのオーナーは奥田 政行さんという方で、山形県庄内市の「食の都庄内親善大使」を務めている方だそうです。実際、庄内をテーマにしたレストランを都内にも展開されているんですが、このお店では「庄内」というキーワードは使っていないみたいですね。何でだろ。

寿司
まず最初に、バーニャカウダが出てきます。
今思えば、庄内野菜なのかな?と思わなくもないですが、そう言った案内はなかったので実際のところはわかりません。
全メニューにバーニャカウダがあるので、バーニャカウダ推しなのかなと思いました笑

梅(にぎり) 1,380円
こちらが梅です。
安い方のセットだけあって、実際ちょっと寂しい具材な気がしました笑
下の段の真ん中はタコです。
右上のマグロはゆず(?)の香りがして美味しかったですよ。

松(にぎり) 2,200円
こちらは松です。
お皿までゴージャスですね笑
具材も、メニュー上でみる以上に差を感じます笑

実際に食べてみた感想としては、正直なところ思ったよりかは普通かな、と思いました。特に松は2,200円とちょっと高いのでコスパもいいとは言えないですね。
というか、醤油つけて食べた方が美味しいかなって少し思ってしまったのは秘密です笑
こぼれずし(ちらし寿司) 1,680円
食べてみてびっくりしたんですが、握り寿司より美味しいです笑
左にあるのは、バルサミコ醤油とのことですが、言われなければ、醤油とオリーブオイルの組み合わせっぽい風味です。
かけると味ががらりとかわるので、かけないで食べて、かけて食べて両方楽しめます。
何で握り寿司より美味しく感じたんだろうか。カルパッチョ風になるからかなぁ。

イカとケッパーのトマトソーススパゲティ 1,200円
さすがイタリアンのお店だけあって、美味しいです。
細麺のトマトソースパスタ好きだったので、なおさらでした。
ボリュームも多くていいですね。気持ち高いかな。でも、美味しく食べられました。


イル・フリージオ
虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 3F 虎ノ門横丁
11:30~15:00(L.O.14:30)、17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:月
03-6273-3182


山形本店のHPです。山形に行ったら行ってみたいですよね。

銀座にあるお店です。一休だとお得なプランがありますよ。

本店の食べログのページです。口コミ見てみましたが、辛口のコメントが多いように思いました。

コメント