SUN FRUITSは東京ミッドタウンにもあるフルーツ屋さんです。都内の三越中心に展開していて千疋屋やTAKANOと比べるとマイナーですが、特にスイーツはコスパが高くて美味しくてオススメですよ。
銀座、日本橋、東京ミッドタウンに展開しているので、港区民的には身近な存在だと思います。
フルーツは激高ですが、スイーツ系が安くてコスパ高いです。
ゼリー系は300円台ですし、ケーキも500円台で食べられます。かと言って味が劣るとか全く思いません。美味しいフルーツを活かしたスイーツです。
フレッシュゼリー(レモン)
一番のオススメはレモンのゼリーです。
レモンの美味しさを見事にゼリーで昇華させています。
夏の暑い日にぴったりじゃないでしょうか。
真っ向からゼリーで勝負して見事に勝利している、そう思う美味しさです。
ケーキを選ぶときに、なかなかゼリーは選択肢に入ることはないと思いますが、オススメです。
というか、これで、378円はコスパ高すぎです。

フルーツプリン 540円
ベタな商品ですが、しっかり美味しいです。
小さな容器で一口でぺろりな勢いなんですけどね。
フルーツが美味しいです。小さな贅沢ですね。

フルーツ杏仁 540円
皆さんは、プリンと杏仁どちらが好きですかね。
個人的には杏仁の方がフルーツの味が際立って好きで、ついつい杏仁を選んでしまいます。

フルーツサンド
販売時間が12時からなので注意をしてください。

ガッツリ大きいフルーツが入っていて、1,000円は千疋屋と比べてコスパが高いです。
フルーツをガッツリ楽しみたい人には非常にオススメですよ。

溢れ出るフルーツを楽しめます。

バターサンド
素朴でしっかりしたクッキーのレーズンサンドです。
外からは何も見えないですが、実は中にレーズンがぎっしり詰まっています。

果物
サン・フルーツの果物はビックリするような価格で、ゴージャスでラグジュアリーな雰囲気満載です。
おかやま夢白桃
夏は桃のゴージャス感が目を引きます。
箱台は1,000円くらいで木の箱に入れてくれます。
直射日光を当てない有袋栽培で、果皮が薄くて白い上品な雰囲気を醸し出しているのが特徴だそうです。

写真だとわかりにくいですが、こうやって普通の桃と比べると、大きさと白さに驚きます。でかっ。

ショーウインドウ





コメント