レストランCHIANTI (キャンティ)のケーキは古き良き昭和の大人の味。おすすめのケーキをご紹介します! プリン 864円 いちばん特徴的なのはプリンなんじゃないでしょうか。ショップのテイクアウトでこんな風に梱包されるプリン他に見たことがありません。 ホイップクリームには砂糖が乗っていて、カラメルソースも別添えについています。固め... 2020.06.26 2021.01.14レストラン
レストランPATISSERIE PAROLA 日比谷OKUROJI店のカヌレやパフェの感想を写真付きでご紹介します 2020年11月1日(日)12:00に開業したパテスリー パロラに早速行きましたのでご紹介します。 店内もチラリと見たんですが、思っていたよりちゃんとした作りで、雰囲気もしっかりありました。場所柄チープな作りなのかなと思っていたんで... 2020.10.16 2021.01.13レストラン
レストラン虎ノ門横丁 POPUP「洋食屋さんマルゴット」2021年1月9日(土)~24日(日)期間限定オープン 久しぶりに長期間の出店です。 洋食屋さんマルゴットが虎ノ門横丁ポップアップスペースに帰ってくる!毎年5月にマルゴットで開催している「洋食屋さんマルゴット」をこの度、虎ノ門横丁ポップアップスペースにて、期間限定で開催致します。人気洋食... 2020.12.21 2021.01.12レストラン
レストラン東京エディション虎ノ門 のLobby bar(ロビーバー)に行った感想、店内雰囲気やメニューを写真や動画でご紹介 東京ワールドゲート(神谷町トラストタワー)の31F - 36Fで2020年9月16日に開業したTokyo EDITION Toranomonのロビーバーへ早速行ってきたのでご紹介します。 このロビーバーはホテルラウンジ(Lounge... 2020.08.30 2021.01.11レストラン
レストラン東京エディション虎ノ門のアフタヌーンティーに行った感想と写真をご紹介します 2020年9月16日にオープンした東京メトロ日比谷線神谷町駅直結の東京ワールドゲートにあるTokyo EDITION Toranomonのロビーバー(Lobby Bar)でAfter noon teaをやっていたので早速行ってみました。 ... 2020.09.19 2021.01.11レストラン
レストランKINKA sushi bar izakaya 六本木に行った感想やメニューを写真付きでご紹介します キンカスシバー六本木は新国立美術館の目の前にある、お洒落で現代風でコスパ高いお寿司屋さんです。カナダ逆輸入の「新感覚炙り寿司アブリシャス」という形態も新しくて楽しいですよ。記事中でもご紹介していますが、ボックスシートがあるので、子連れで気... 2020.11.02 2021.01.10レストラン
レストランMercedes me Tokyo UPSTAIRSに行った感想やメニューを写真付きでご紹介します ベンツをもっと身近に感じて欲しいという目的でメルセデスベンツがカフェ・レストランを運営しています。何でも、このレストラン効果で実際に売上も上がったとか。 東京ミッドタウンの斜め前にあるMercedes me Tokyoは4つのコーナ... 2020.10.26 2021.01.09レストラン
レストランDOWNSTAIRS COFFEE(Mercedes me Tokyo cafe)は六本木でおすすめのカフェ メルセデスがベンツを身近に感じてもらうために運営しているメルセデスミー東京、その1Fがカフェになっています。1階にあるカフェなので、ダウンステアーズ コーヒーなわけですね。メルセデスの看板があるので一見特別な店舗に見えますが、一般の人がご... 2021.01.09レストラン
レストランINITIAL 表参道 (イニシャル 原宿)に行った感想やメニューを写真付きでご紹介します キャットストリートから少し外れた少し渋谷よりの裏路地に突然行列のできたお店が、イニシャルです。 パフェとフルーツサンドのお店なんですが、豪華に新鮮なフルーツが使われていて全部が魅力的です! 店内は狭いのでイートインしようとする... 2020.10.27 2021.01.04レストラン
レストラン大連餃子基地DALIAN アークヒルズ店に行ったりテイクアウトした感想やメニューを写真付きでご紹介します(UberEats対応) アークヒルズサウスタワーで1店舗お店が入れ替わって、2020年4月に大連餃子基地DALIANができました。価格がお手頃で家族で利用でき、日常使いできる飲食店というのはこの界隈だと貴重な存在に思います。 テイクアウトもできるので福島屋... 2020.07.23 2021.01.04レストラン