公共施設虎ノ門ヒルズステーションタワーの屋上プール TOKYO NODEの屋上プールは今のところ、apothéose(アポテオーズ)虎ノ門のレストラン利用者限定で入場ができます。 入場ができると言っても、鑑賞するのみで、泳いだり入ったりすることはできません。 また、強風時にも入れません。 な...2023.12.02公共施設
レストランapothéose(アポテオーズ)虎ノ門ヒルズステーションタワー店 早速行ってきました。 あまりに素敵で素晴らしく、私なんかがブログで感想を書くのが烏滸がましいと感じる、、そんなレストランでした。 また、サプライズが多く、エンタメ感を重視されているようにも思ったため、正直なところ、レストランに行くことを検討...2023.10.132023.12.02レストラン
レストランdam brewery restaurant 虎ノ門ヒルズステーションタワー T-MARKET店 虎ノ門ヒルズカフェと同じトランジットジェネラルオフィス運営のお店です。 トランジットジェネラルオフィスのお店はどこも安定していて安心感高いので好きです。 そして同店もブリュワリーなのに隠しきれないアークヒルズカフェ感が半端ないです。 おすす...2023.10.292023.11.27レストラン
レストランT-MARKET 虎ノ門ヒルズステーションタワー T-MARKETへ私自身が実際に食べに行った感想をまとめています。おすすめのお店を紹介しているので参考にしてみてください! 虎ノ門ヒルズステーションタワーがオープンしました。 メインとなるカジュアルに日常使いできる飲食店は地下の改札階にある...2023.10.082023.11.20レストラン
レストラン虎ノ門 おお島 虎ノ門ヒルズステーションタワー T-MARKET店 ティーマーケットを歩いていると目につく、ぱっと見一番普通な感じの和食居酒屋さんです。 実際、バランスが取れたメニューで店員さんも落ち着いていて、普通に美味しく食事をつまみながらお酒を飲める感じです。 カウンター席多めで、使いやすいと思います...2023.11.20レストラン
レストラン雅宝ARBOL seiro 虎ノ門ヒルズステーションタワー T-MARKET店 T-MARKETにある中華料理屋さんで、メニューには点心が多く、お酒を飲みながらつまみながらみたいなお店なのかなという印象です。 このお店、パブリックテーブルと店内占有席での利用とで印象が全く変わりました。なぜかというと、メニューの料金が全...2023.10.082023.10.29レストラン
レストランTOKYO NODE DINING 虎ノ門ヒルズステーションタワー 虎ノ門ヒルズステーションタワーにある東京ノードという美術館に付属するレストランの位置付けです。 TOKYO NODEがある虎ノ門ヒルズステーションタワーの45Fという超高層階に位置するレストランで、レストランの雰囲気や方向性としてはホテルレ...2023.10.132023.10.29レストラン
レストラン角打ち KAN 虎ノ門ヒルズステーションタワー T-MARKET店 気軽で美味しくて、コスパも(T-MARKETの中では)悪くなくて、おすすめだと思いました。 何回か行くならこのお店だな、と。 というか、このお店は虎ノ門横丁じゃないかと思いつつ、T-MARKETを体感すると虎ノ門横丁の雰囲気と仕組みが古く感...2023.10.29レストラン
レストラン虎ノ門横丁おすすめの店ランキング!全店舗を実際に利用した感想・口コミまとめ 虎ノ門横丁に惚れ込んで通い詰めているブログ主が、全26店舗を実際に利用した経験を元に用途(ランチ・ディナー・飲み・テイクアウト)や価格帯別でご紹介。全店舗メニューの写真もアップしてます。2020.06.282023.10.18レストラン
ショップTOKYO NODE 開館記念企画 第一弾 “Syn : 身体感覚の新たな地平” に行ってきました! この記事にはイベントのネタバレが含まれております。注意してください。 虎ノ門ヒルズステーションタワーに新しくできた東京ノードに早速行ってきました。 オンラインでチケットが販売されていたので、オープン前に買って準備万端です。 ところで、このチ...2023.10.072023.10.16ショップ