ショップ六本木ヒルズ リンコスが閉店し跡地がShinanoya(信濃屋)へ 六本木ヒルズけやき坂の麓、スタバの隣にあったマルエツ系列のリンコスが閉店して次のお店はシナノヤに変わるそうです。まさか、酒屋専門店ではないと思いますが、どのような商品ラインナップなのか、ヒルズポイントは貯まるのかなど気になりますね。オープン...2023.02.052023.02.09ショップ
ショップ東京人気有名店のガレット・デ・ロワ 2023年度版 おすすめランキング! 毎年恒例のガレット・デ・ロワのレポート記事、2023年版です。冒頭の写真はキング・オブ・ガレット・デ・ロワであるエシレのガレット・デ・ロワとウェーブです。エシレのガレット・デ・ロワはもはや伝説級であって、行列に並んで修行をする必要があります...2022.06.152023.02.04ショップ
ショップDEMEL(デメル)の生ケーキ デメルというとザッハトルテのイメージが強いですが、生ケーキも売っていてどうなんだろうと思って買ってみたら美味しかったのでレポートしてみたいと思います。デメルは主にデパ地下に出店していて、私は今回高島屋日本橋本店で購入しました。どれも美味しか...2022.10.062023.01.26ショップ
ショップTOKYO WORLD GATE CoCo Lounge / CoCo Deli(ココデリ) 神谷町にある東京ワールドゲートにココラウンジという超絶穴場スポットが誕生しました。穴場過ぎてもはや謎空間で、広くて綺麗でキラキラしていて静かでむしろ居心地がいいのか悪いのかわからない場所です笑パソコンで仕事をするのもOK、ご飯を持ち込んで食...2022.02.052023.01.05ショップ
ショップHIBIKAの生ケーキ 日本橋高島屋の地下にあるケーキ屋さんです。見た目がとても可愛らしく、デパ地下をぐるりと一周したら一番気になるお店なんじゃないかと思います。HIBIKAは2022年12月時点で、大阪と日本橋高島屋の2店舗のみの展開となっています。もみの雪 7...2022.12.29ショップ
ショップ【閉店】六本木にビックカメラができた。これは凄い。便利すぎる。 閉店になっちゃいましたね・・。六本木で足りないものがまた一つ減った。いや、まさかビックカメラができるとは思ってもいなかった。今までこの辺りで家電量販店に行こうとすると、新橋のヤマダ電機か、赤坂・有楽町のビックカメラかという感じだった。まあ、...2020.07.052022.11.24ショップ
ショップリンツ ショコラ ブティック&カフェ 表参道 フラッグシップ この表参道店は、世界で400店舗以上あるリンツの中で世界で初めてのフラグシップ店だそうで、凄いですね。日本ってチョコレートそんなに儲かるのでしょうか・・笑リンツのチョコは正直どこでも売っていますし何も珍しくないのに、チョコレート気分に浸れる...2022.09.30ショップ
ショップヨックモック 日本橋三越店 限定キャラメルアップルパイやその他メニューを写真付きでご紹介します ヨックモック日本橋三越ヨックモックの百貨店出店第1号という歴史ある店舗ということもあってか、限定のキャラメルアップルパイが販売されています。ヨックモックと行ったらアップルパイと私は思うくらい、美味しいです。ヨックモック青山本店 ブルー・ブリ...2020.12.272022.09.19ショップ
ショップGARIGUETTE (ガリゲット) 表参道 ミルフィーユ専門店 2021年11月15日にオープンしたミルフィーユ専門店です。一瞬、ミルフィーユ?と思うようなデザインなのですが、食べてみると確かにしっかりミルフィーユで美味しいです。テイクアウト専門店と明記されていますが、店内のイートインスペースは広めで、...2021.12.122022.08.17ショップ
ショップPATISSERIE SMILELABO ROPPONGIのケーキ 六本木のミッドタウンの裏側にひっそりとあるフォトジェニックなケーキ屋さんです。近隣にはルワンジュ東京もあるので、パーティーな街六本木ならではなお店なのかもしれません。グランフレーズ(12cm)/ 3,400円一度見たら忘れられない巨大いちご...2022.07.01ショップ