公共施設「美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語」サントリー美術館 リニューアル・オープン記念展III に行った感想を写真付きでご紹介します サントリー美術館は年パスが付き添い人1にまで無料のサービスがついて6,000円ですので、近所に住んでいたら年パス買うのありですね。 1回1,500円です。 写真撮影可、ネットへの掲載推奨とのことでしたので、写真付きで感... 2021.01.10公共施設
ショップサン・フルーツ 2021年福袋の中身をネタバレ 東京ミッドタウン(六本木)のサンフルーツの福袋を買ってきたのでご紹介します。毎年買っています。というか、サンフルーツの果物は福袋じゃないとなかなか高くて手が出ないです汗 2021 年福袋 5,400円(9,000円相当) 今年... 2021.01.02ショップ
ショップ木屋 2021年福袋の中身をネタバレ 東京ミッドタウンの木屋にて購入してきましたのでレポートします。 今年は量福袋とも中身はほぼ同じようです。見た目は同じですが、それぞれ質が違うそうです。 1万円の方はまな板が合板、2万円の方は一枚板、2 福袋 11,000... 2021.01.02ショップ
レストランつじ半 東京ミッドタウン(六本木)が9月18日にオープン!限定のお弁当を写真付きでご紹介 大人気のつじ半ですが、Tokyo Midtown店限定のお弁当を販売していたのでご紹介します。 お弁当 つじ半名物のいわゆる海鮮丼もお弁当としてテイクアウトできるのですが、ミッドタウン店限定で、銀だらのお弁当を販売しています!... 2020.08.16 2020.10.27レストラン
ショップサンフルーツオススメのスイーツや果物をご紹介(まとめ) SUN FRUITSは東京ミッドタウンにもあるフルーツ屋さんです。都内の三越中心に展開していて千疋屋やTAKANOと比べるとマイナーですが、特にスイーツはコスパが高くて美味しくてオススメですよ。銀座、日本橋、東京ミッドタウンに展開している... 2020.08.11 2020.09.03ショップ
レストラン東京ミッドタウンのザ・リッツ・カールトン カフェはカジュアルに使えるホテルラウンジ。テラス席がオススメ。 リッツ・カールトンのカフェ&デリはミッドタウンの入り口にあって、ホテル本体とは離れたところにあるのですが、中はちゃんとリッツです(当たり前だけど) 中に入るとケーキはもちろんなのですが、そのチョコレートの多さにびっくりします。チョコ... 2020.06.24 2020.08.31レストラン
レストランpâtisserie Sadaharu AOKI paris(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)はイートインして紅茶を楽しんで欲しい 正直なところ価格は高めですが、美味しいなぁって思います。コスパ重視の当ブログですが、ご紹介します! ミッドタウン店ですが、正直なところ、席も狭いし、雰囲気もいいと言えないイートインスペースだなと思うんですが、実際に味わったら他の人に... 2020.07.15 2020.08.31レストラン
ショップPARIYAのケーキデザインはコロンブスの卵だと思う。思わず食べたくなるし、軽くて美味しい。 PARIYAが港区に急に2店舗も増えた。 PARIYAといえばストロベリーショートケーキ(STRAWBERRY CLASSIC SHORTCAKE)だと思うんだけど、特徴的な形だ。 でも、別にケーキと言ったらこんな形な気もする... 2020.07.07 2020.08.31ショップ
ショップToshi Yoroizuka Mid Town のおすすめのケーキや感想をご紹介 トシ・ヨロイヅカ東京ミッドタウン店のケーキは美味しいのはもちろんのこと、意外とコスパが高くて、オススメですよ。期間限定メニューも含めてご紹介します!因みに、トシ・ヨロイズカのケーキ販売店舗は23区内には京橋と恵比寿とミッドタウンの3店舗し... 2020.08.11 2020.08.31ショップ
ショップRECIPE & MARKET 東京ミッドタウン店のお弁当が美味しくておすすめ RECIPE & MARKETは東京ミッドタウンのガレリア B1に並んでいるお店の一つなんですが、非常に美味しくて健康的なお店です。個人的にはガレリア B1 テイクアウトランキング1位ですね。 調べてみたら、南青山でフレンチ... 2020.08.27ショップ