ショップDEMEL(デメル)の生ケーキ デメルというとザッハトルテのイメージが強いですが、生ケーキも売っていてどうなんだろうと思って買ってみたら美味しかったのでレポートしてみたいと思います。デメルは主にデパ地下に出店していて、私は今回高島屋日本橋本店で購入しました。どれも美味しか...2022.10.062023.01.26ショップ
ショップHIBIKAの生ケーキ 日本橋高島屋の地下にあるケーキ屋さんです。見た目がとても可愛らしく、デパ地下をぐるりと一周したら一番気になるお店なんじゃないかと思います。HIBIKAは2022年12月時点で、大阪と日本橋高島屋の2店舗のみの展開となっています。もみの雪 7...2022.12.29ショップ
ショップサン・フルーツオススメのスイーツや果物をご紹介(まとめ) SUN FRUITSは東京ミッドタウンにもあるフルーツ屋さんです。都内の三越中心に展開していて千疋屋やTAKANOと比べるとマイナーですが、特にスイーツはコスパが高くて美味しくてオススメですよ。銀座、日本橋、東京ミッドタウンに展開しているの...2020.08.112022.02.13ショップ
ショップニュウスタイル銀座千疋屋 六本木ヒルズノースタワー ニュウスタイルの千疋屋としては初出店で、ここ限定のお菓子もあるという六本木ヒルズノースタワー店。六本木地域には千疋屋はなかったので、ありがたいです。ミッドタウンのサンフルーツとはちょっと趣向が違いますよね。因みに、本店からの取り寄せもできる...2020.07.062022.01.16ショップ
ショップLa Maison du Chocolat(ラ・メゾン・デュ・ショコラ)の生ケーキ 有名なパリのチョコレート屋さんですが、生ケーキも販売していて、個人的にはチョコレートよりもケーキの方が好きだったりします笑超美味しくてオススメです。アントゥルメ サルバドール 756円小型の専用ボックスに梱包してくれます。流石。フランボワー...2021.07.052021.10.14ショップ
ホテルテイクアウト用ケーキを販売する都内の高級ホテル11選 テイクアウト用のケーキを販売している都内高級ホテルをそれぞれ特徴を交えてご紹介します!それぞれのリンク先では、当ブログが実際に購入して食べた各ケーキの感想も掲載していますので合わせて参考にしてみてください。なお、当記事はランキングではありあ...2021.05.042021.10.03ホテル
ホテルアンダーズ東京 ペストリー ショップのケーキや焼き菓子のテイクアウトをご紹介 Andaz Tokyo Pastry shopは外資系の高級ホテルのラウンジカフェですが、カジュアルで価格もそこそこで使い勝手がいいです。近隣のホテルを見渡してみても、帝国ホテル、ホテルオークラ、リッツ、Hyatt、ニューオタニ、マンダリン...2020.07.152021.08.22ホテル
ショップトシ・ヨロイヅカ東京ミッドタウン店のカウンターデザートやテイクアウトケーキ Toshi Yoroizuka Mid Townのケーキは美味しいのはもちろんのこと、意外とコスパが高くて、オススメですよ。因みに、トシ・ヨロイズカのケーキ販売店舗は23区内には京橋と恵比寿とミッドタウンの3店舗しかないので意外に貴重です。...2020.08.112021.08.08ショップ
ショップ銀座・和光(WAKO)のケーキテイクアウト 銀座交差点にある和光のビルの隣にあるアネックスでテイクアウト向けの生ケーキが販売されています。老舗らしさもありつつ、逆にホテルケーキではあまりないようなケーキがあって面白いですよ。銀座はコレといった決め手となる生ケーキ屋さんが逆にないように...2021.07.27ショップ
ホテル帝国ホテルのケーキやパンをテイクアウト ガルガンチュワ / Gargantua 東京有楽町にある帝国ホテルのペストリーショップ的な位置付けのお店がガルガンチュワです。東京ミッドタウン日比谷や銀座、有楽町駅に近い立地なので、気軽に立ち寄りやすいので、ちょっとお土産を買いになどといった用途に最適です。ケーキ苺のショートケー...2021.04.042021.07.14ホテル