東京タワーはデートスポットとして使う人は多いと思う。
スカイツリーと東京タワーどっちが好き?
と聞いたら結構多くの人が東京タワーっていう人は実際に多く感じる。
でも、東京タワーは致命的なくらい、レストランの供給が足りない。
東京タワー無いにあるレストランはモスバーガーとかピザーラとかそんな感じのファーストフードだ。
素敵な夜景を眺めても、それじゃあ、台無しだ。
じゃあ、外に出たらあるかと言ったら、選択肢は意外と少ない。
うかい亭で豆腐食べるわけにも行かない。ってか、うかい亭に行けるくらいの財力があるなら、タクシーでどこにでも行けばいいわけだ。
浜松町のほうに行ってもパッとした店は思いつかない。
神谷町方面は浜松町よりはいいと思うけど、難易度が高く感じる。
ちなみに、本気で決めに行くなら、ザ・プリンス パークタワー東京のスカイラウンジ ステラガーデンだろう。
東京タワービュー確約の席を予約して、告白でもプロポーズでも何でもしたらいいと思う。
とはいえ、だ。
実際問題、そんないっぱい飲んだだけで一人3,000円(テーブルチャージ1,000円+ビール1杯1,300円+サービス料10%)もかかるような気合の入ったデートなかなかできるわけはないので、ここはコスパも良くていい感じのお店を紹介したい。
答えは、東京タワーの目の前にあるこのお店、Terrace Dining TANGO (テラスダイニングタンゴ)だ。

このお店、東京タワーに近すぎて、かつ、塀と木に囲まれすぎて、それがレストランだと気がつかれにくいんだけど、カジュアルなイタリアンのお店。
ちぃっと入りにくい風貌だけど、入れば全然気さくなお店なのでおすすめ。

東京タワーに近すぎて、窓ガラスに反射する東京タワーの迫力が凄まじい。

店内は雰囲気があって、東京タワーデートのクライマックスに相応しい感じ。
ただ、東京タワーが近すぎるせいで、店内からは東京タワーはあまりみられないので注意が必要。窓際席ならこんな感じで少しだけみられる。
晴れている日ならテラス席もあるので、事前に確認・予約がおすすめ。

メニューはこんな感じ。

ドリンク。

盛り付けも洒落っけがある。


このお店のウリはフォアグラのお寿司らしい、ということで注文。
フォアグラは好き嫌い分かれるけど、この盛り付けはテンションが上がるよね。

イタリアンなのでパスタになる。

アラカルトでもいいし、コースを予約(一休レストランを使うのが安くておすすめ)しておいて、誕生日のお祝いにしてもいいし、当然ランチでお気軽にでもと東京タワーデートのお供として第一候補で検討したいレストランです。
お酒の量や頼む料理にもよるけど、普通にしたらコスパも高いと思う。

コメント