ANAインターコンチのバイキングは、あまりにもの料理の種類の多さにビックリしました。
種類も豊富で、バラエティ豊か、工夫もあり、映えるメニューもあり、驚きの連続です。
ブログ用に写真を撮りましたが、なんとこの記事72枚の写真です笑
ちょっと撮影していて疲れましたね・・。早く食べたい、、と思いつつ、凄いボリュームです。
確実にお腹を減らしてベストコンディションで臨んだ方がいいと思いますよ。
料理の内容としてはちゃんと美味しいです。極上に美味しいビュッフェというより、色々なものを気軽に楽しめるビュッフェというイメージでしょうか。その代わり、プランのお値段も若干控えめに感じました。
ビュッフェで色々なものをとにかく楽しみたい!という人にはとてもお薦めだと思います。
通年で、昼と夜やっているので、都合に合わせて行きやすいと思いますよ。
【旅するブッフェ~地中海紀行~】平日ディナー(2時間制) 4,420円
「旅する」と題されたこのビュッフェ、本当にいろんな種類があって、ヨーロッパを旅している気分になりました。ウキウキです。
地中海ということもあり、子供でも食べやすいものが多かったです。
そして、セールをしていたのですが、この内容で4,420円でした・・!凄くないですか?
一休でたまにセールやっているので要チェックです。

前菜


ピザ
ピザ釜ピザが名物のようで、結構大きなスペースにどーんとあります。
ビュッフェでピザもありそうで意外と珍しい?そんなことないですかね。

2種類。ちゃんと小さくカットされています。
しかし、お腹に溜まるので選ぶか悩むところ。子供は大喜びでした。

温菜
普通にどれも美味しかったです。だだだっと写真のみでのご紹介です。








スープ
日替わり的なものだと思いますが、普通に美味しかったです。

お惣菜コーナー
パンを中心に前菜的な、お惣菜が色々と並んでいます。
眺めていると時間と経過とともに内容も変化して行っているような気がしました。
とにかく種類が多いです。








海鮮コーナー
他のホテルのビュッフェではなかなか見られない、海鮮コーナーです。
海鮮ビュッフェイベントでもないのに、エビとかにと貝が食べ放題です・・。

特に印象的なのがこの蟹。
カニが好きな人はこれだけ食べ続けてもいいんじゃないでしょうか。
実際、そういうお客さんがいました。
カニ食べ放題に来たと思えば!

ホタテもしっかり大きく食べ応えあります

エビとムール貝。高いと思うんですが、食べ放題です。
これだけどっさりあると、市場かな?と思いますね。

チーズ、ハム
チーズとハムのコーナーが恐ろしいくらいに充実しています。
ここは、チーズビュッフェかな?と思うくらいです。
人によっては、ここのチーズ&ハムとワインだけで満足なのではないでしょうか。

お酒のおつまみがこれでもかと揃っています。

チーズやドライフルーツもあります

種類が豊富です

チーズ用の蜂蜜まであります

ナッツもあります

ピクルスにオリーブも

生ハムも充実です

盛り付け例です

ローストビーフ
ローストビーフ、ローストポークのコーナーももちろんあります。
注文して目の前で切っていただくスタイルです。

こちらがローストポークです

マスタードも揃っています

ソースも色々あります

デザート
デザートコーナーだけで写真10枚分です。凄いです。ここはデザートビュッフェ専門店かみたいな感じです。
ポルポロン、何気にこれが一番美味しかったですね。

乾き物のスイーツが多いのが印象的です。

唇型のグミが印象的です。

ロリポップキャンディーも珍しいです。

チョコレート、子供が喜んでいました。

映える提供方法が印象的です。
なんか、ツリーになっていました。普通の焼き菓子なんですが笑

生ケーキももちろんたくさんあります。




ソフトクリーム
ソフトクリームコーナーもあります!

お願いしたら、思ったより小さいサイズでした笑

盛り付け例です

一休でお得なキャンペーンやっていることがあります
不定期にキャンペーンやっている印象です。私もキャンペーンで予約しました。

コメント