AMAN東京にはテイクアウトのケーキコーナーが無いなぁと思っていたら、同じビルの地下街である「OOTEMORI」の地下二階に2021/10/1に新規オープンしました。
メトロ直結の普通の地下街に他のお店と混じっての出店なのでホテルっぽさはないのですが、アマンブランドのパティスリーは世界で初めてなんだそうです。
ケーキもパンも美味しいですし、値段も決して安くはないものの、AMANとして考えたら妥当な値段なのでオススメのお店だと思いました。
ケーキ
サントノレ 850円
リングシューの上にプチシューが乗っていて見た目可愛いです。
ちょっと固めのしっかりとしたクリームにプチシューが乗っています。持って買えるときに崩れないか心配でしたがそんなことなかったですね。
リング&プチシューの内側にはカスタードクリームが入っています。
キャラメリゼ?されたプチシューはカリカリ、サクサクで美味しいです。

チーズケーキ 850円
個人的にはディスプレイされている中で見た目で一番美味しそうに見えるケーキなんですが、どうでしょうか。
上下のパウダーがジンジャーシナモンっぽい風味があってクリスマスっぽい仕上げになっています。
美味しいです。シナモン嫌いじゃなければオススメ。

ババ アルマニャック 850円
ディスプレイで見た時に、なんだろ、これ、プリンかチョコムースケーキかなと思ったら「ババ(サバラン)」でした。
えっ、どこにババの要素があるんだろうと思ったら、中身は割としっかりスポンジが入っていてお酒が効いていました。
これ、容器の側面をクリームで塗って、中にスポンジを入れているんですね。
ちなみに美味しかったですが、思った以上に普通のババでした笑
ちょっと見掛け倒しかも。何でだろうって思いながら食べたんですが、クリームで包んじゃったせいで、サバラン特有のお酒の効いたスポンジの味わいが弱くなってしまっているからなんじゃないかと思いました。このデザインならプリンの方が美味しいんじゃないかなぁ。

ミルフィーユ フランボワーズ 800円
美味しいミルフィーユでした。
フランボワーズのジャム?果肉?が入っているのがどうかなと思ったんですが、ミルフィーユにあっていて良かったです。全体がフランボワーズ風味というわけではなく、アクセントにフランボワーズが入っているという感じ。
パイが香ばしくて美味しかったです。おすすめですね。適度なサクサク感。

モンブラン 910円
とっても美味しかったです。美味しいモンブランは高いのしょうがないと思える味わい。
すごく軽いクリームで、栗の風味が効いていてとても美味しかったです。超おすすめ。


パン
サンドイッチ ハム 1,100円
しょっぱめの大人の味つけのサンドイッチでした。
カフェででてくるオープンサンドのような味わい。葉っぱはルッコラです。

クロワッサン 300円
ベッーシックなホテルらしいクロワッサンです。小さい感じもホテルっぽいですね笑
外側がサクッと、内側は適度にしっとり、気泡がスポンジ状で綺麗な焼き上がり。美味しいですが、普通かな。

断面はとても綺麗です。

パンオショコラ 350円
チョコのダメージが全くない上手なクロワッサン生地の焼き上がり。
この美味しさはなかなかないように思います。
チョコも美味しいです。クロワッサンよりこっちがおすすめですね。


ノワフロマージュ 550円
チーズ美味しい、パンもおいしい、胡桃も美味しいです。
結構大きめのサイズでこの美味しさでこの値段はコスパ高いですね。
アマンでこの値段は値上がりしそうな味わい笑

チーズや胡桃がたっぷり入っています。

パンドカンパーニュ 1650円
我慢できずに買っちゃった・・。
いや、とても美味しいです。でっかいので翌日までに食べ切れるなら間違いなくオススメだしコスパ高いんですが、如何せん大きい笑
でも美味しいから4人家族とかならペロリといけますよ。


パッケージ

メニュー
コーヒーやオレンジジュースが販売されています。とはいえテイクアウト専門店で付近で座るスペースもないので、オフィスなどに勤めている人向けでしょうか。

店舗情報
ラ・パティスリー by アマン東京 東京都千代田区大手町 1-5-6 大手町タワー OOTEMORI 地下2階 03-5224-3339

ディスプレイ(クリックで拡大)





コメント