ネスプレッソはもう長いこと使っているんですが、唯一の不満がブラックコーヒーをがぶがぶ飲めないこと。
ネスプレッソはエスプレッソなので、コーヒー飲む場合、ルンゴというカプセルを使うんですが、結局、エスプレッソのお湯割なんですよね。
なので、味もコーヒーに期待するそれではなくて、エスプレッソライクなのでした。
なので、普通のコーヒーメーカーを買おうかなぁと思ってた矢先、ネスプレッソブティックでこのヴァーチュオを見かけて、おっ、と思ったのです。
ヴァーチュオはいわゆる普通のコーヒーメーカーです。エスプレッソではなく、コーヒー。なので、マグカップに入れてゴクゴク飲めます。おお、正に探していたやつだ。。
そう思って買おうと思ったら重要な事実に気がつきます。
このヴァーチュオ、従来のマシンとカプセルの互換性がないんですよね。。
えっ。。ま、まあ、そうか、エスプレッソとコーヒーじゃ、豆が違くて当然だよね、、、。
しかし、頭で分かっていても勇気が入ります。
調べると、このヴァーチュオでもエスプレッソが抽出できます。
ただ、実際は、コーヒーメーカーで作るなんちゃってエスプレッソ。違うんですよ。ただ単に濃いコーヒー。
従来のネスプレッソは薄めたエスプレッソのコーヒー。ヴァーチュオは濃い目のエスプレッソ風のコーヒー。
自分はエスプレッソ(ラテ)も欲しいので、2つ維持する必要があります。
ただ、結局もう一台コーヒーメーカーを買おうとしていたわけなので、まあしょうがないということで、結局買うことにしました。
結果、正解ですね。
まず、コスパが高いです。
最大容量で414ml(アルト)のコーヒーを入れられるんですが、これが従来のネスプレッソのルンゴだと150mlなんですね。約3倍の容量です。
それでいて価格はアルトが108円、オリジナルが86円です。
ガブガブ飲むならアルト一択ですね。
因みに、スタバで例えると、トールが350ml、グランデが470mlなので、その中間くらいの容量です。自宅で飲むと結構あります。自分はデキャンタに入れて1日かけて飲んでます。
以下、実際にヴァーチュオを使っている光景を動画で撮影しましたので、併せて確認してください。
ブラックコーヒー マグ サイズ
マグのブラックコーヒということで一番ベーシックなレシピです。
動画中でもコメントしていますが、クレマが綺麗なので、ガラスのマグがあいますね。
カフェオレ
牛乳を先に入れておいて、ヴァーチュオのマグのサイズで抽出するといい感じにカフェオレが作れます。なお、これはラテ(エスプレッソの牛乳割り)ではなくて、カフェオレ(コーヒーのミルク割り)です。
アルトサイズ
ヴァーチュオの真骨頂アルトサイズ。
もはや自宅に抽出できる容器がないのではと思うくらいの大容量。
クレマを含めると500mlでも足りない可能性があります。
ちなみに動画で使っている容器は、ウェック ジュース ジャー 530ml WE-764です。
お得に買うには?
VERTUOの唯一のネックは本体価格ですかね。
ただ、ヴァーチュオは家電量販店で売っているので、ネスプレッソブティックで買う必要はありません。家電量販店だと通常ポイント還元をやっているのでお得です。
例えば、以下のヤマダ電機だと10%ポイント還元でお得に買えますよ。

その他、ビックカメラ、ヨドバシカメラとかでも販売しているのでチェックしてみてください。
なお、アマゾンでは2020/08/04現在販売していません。
コメント