公共施設「美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語」サントリー美術館 リニューアル・オープン記念展III に行った感想を写真付きでご紹介します サントリー美術館は年パスが付き添い人1にまで無料のサービスがついて6,000円ですので、近所に住んでいたら年パス買うのありですね。 1回1,500円です。 写真撮影可、ネットへの掲載推奨とのことでしたので、写真付きで感... 2021.01.10公共施設
レストランKINKA sushi bar izakaya 六本木に行った感想やメニューを写真付きでご紹介します キンカスシバー六本木は新国立美術館の目の前にある、お洒落で現代風でコスパ高いお寿司屋さんです。カナダ逆輸入の「新感覚炙り寿司アブリシャス」という形態も新しくて楽しいですよ。記事中でもご紹介していますが、ボックスシートがあるので、子連れで気... 2020.11.02 2021.01.10レストラン
レストランMercedes me Tokyo UPSTAIRSに行った感想やメニューを写真付きでご紹介します ベンツをもっと身近に感じて欲しいという目的でメルセデスベンツがカフェ・レストランを運営しています。何でも、このレストラン効果で実際に売上も上がったとか。 東京ミッドタウンの斜め前にあるMercedes me Tokyoは4つのコーナ... 2020.10.26 2021.01.09レストラン
レストランDOWNSTAIRS COFFEE(Mercedes me Tokyo cafe)は六本木でおすすめのカフェ メルセデスがベンツを身近に感じてもらうために運営しているメルセデスミー東京、その1Fがカフェになっています。1階にあるカフェなので、ダウンステアーズ コーヒーなわけですね。メルセデスの看板があるので一見特別な店舗に見えますが、一般の人がご... 2021.01.09レストラン
未分類港区民必携、ヒルズカードでお得にヒルズライフを送ろう!最大20%還元!? 森ビルが発行するHILLS CARDのお得さは半端ないです。単なるポイントカードもお得ですし、クレジットカードタイプもお得です。どちらでも超お得なので、森ビル施設を使うなら絶対に発行したほうがいいカードですし、たまにしか使わないよって人も... 2020.08.04 2021.01.06未分類
マンションERIC ROSE(エリック・ローズ)表参道 原宿 に行ってきた感想やメニューを写真や動画でご紹介します スターバックス(Starbucks)創業メンバーのエリック・ローズが手掛けるカフェとしてテレビで紹介されていたので早速行ってきました。2020年12月12日(土)オープンとのことです。 テレビではアメリカンテイストなハイカロリーメニ... 2020.12.13 2021.01.06マンション
レストランINITIAL 表参道 (イニシャル 原宿)に行った感想やメニューを写真付きでご紹介します キャットストリートから少し外れた少し渋谷よりの裏路地に突然行列のできたお店が、イニシャルです。 パフェとフルーツサンドのお店なんですが、豪華に新鮮なフルーツが使われていて全部が魅力的です! 店内は狭いのでイートインしようとする... 2020.10.27 2021.01.04レストラン
レストラン大連餃子基地DALIAN アークヒルズ店に行ったりテイクアウトした感想やメニューを写真付きでご紹介します(UberEats対応) アークヒルズサウスタワーで1店舗お店が入れ替わって、2020年4月に大連餃子基地DALIANができました。価格がお手頃で家族で利用でき、日常使いできる飲食店というのはこの界隈だと貴重な存在に思います。 テイクアウトもできるので福島屋... 2020.07.23 2021.01.04レストラン
レストランザ・グリルリパブリックシカゴピザ & ビア 六本木一丁目 あークヒルズサウスタワー店に行った感想やメニューを写真付きでご紹介します 六本木一丁目のアークヒルズサウスタワーのB1(実質駅ビルみたいな立地)には色々面白いお店があって、サードバーガー、格之進、戸田亘のお好み焼といったお店が立ち並んでいます。 このシカゴピザのお店はこの立地で2店目で居抜き改装されて去年... 2020.06.25 2021.01.03レストラン
レストランやさい家めい 表参道ヒルズ店に行った感想やメニューを写真付きでご紹介します 表参道ヒルズの中では一番ベーシックな定食的な料理が食べられる非常に美味しくて、お店の雰囲気もよく、子供にも優しいお店です。 料理も美味しいので材料にも拘っているのだと思いますが、結果、単価がかなり高いのがネックですかね。。 下... 2021.01.02レストラン