ふるさと納税【ふるさと納税:北海道千歳市】北海道 北方四島 生うに 竹網盛「粋」 ふるさと納税での鉄板返礼品に「雲丹」があると思います。 私もウニが大好きですので、毎年頼みます。 しかし、ふるさと納税サイトで「うに」を検索するとあまりにもたくさんあってどれを選べばいいのか分からなくなりませんか。安くない商品...2023.01.16ふるさと納税
ふるさと納税【ふるさと納税:岩手県久慈市】「こだわりの独自製法でいくらと塩のみで仕上げた」甘塩いくら 500g (北海道産原料使用) イクラはふるさと納税の定番商品ではないでしょうか。 そして、いろいろな産地の商品が多くて、どれを選んでいいのか分かりにくいです。 そんな中、私は「塩いくら」にこだわってふるさと納税をしています。 世の中のいくらの大半は「...2023.01.16ふるさと納税
レストランウルフギャング・ステーキハウス 六本木店 ずっと気になっていたウルフギャングに機会があったので行ってきた感想をまとめたいと思います。 行く前と行った後ではまるでイメージが違うお店でした。 行ってみた感想を箇条書きで書くと・・ ・とにかく量が多い。とても食べきれな...2023.01.15レストラン
ショップTOKYO WORLD GATE CoCo Lounge / CoCo Deli(ココデリ) 神谷町にある東京ワールドゲートにココラウンジという超絶穴場スポットが誕生しました。 穴場過ぎてもはや謎空間で、広くて綺麗でキラキラしていて静かでむしろ居心地がいいのか悪いのかわからない場所です笑 パソコンで仕事をするのもOK、...2022.02.052023.01.05ショップ
ホテルラ・パティスリー by アマン東京 のケーキやパンなどスイーツのテイクアウトの感想 AMAN東京にはテイクアウトのケーキコーナーが無いなぁと思っていたら、同じビルの地下街である「OOTEMORI」の地下二階に2021/10/1に新規オープンしました。 メトロ直結の普通の地下街に他のお店と混じっての出店なのでホテルっ...2021.10.032023.01.05ホテル
ホテルANAインターコンチネンタルホテル東京 クラブルーム体験記 クラブルームは思ったよりも広く、たくさんの人数が入ります。 そのため、混雑時と閑散期とではまるで印象が違う可能性があります。 私が利用したときは超繁忙期でメチャクチャ人でごった返していたので、その点はあまり印象が良くなかったで...2023.01.04ホテル
ショップHIBIKAの生ケーキ 日本橋高島屋の地下にあるケーキ屋さんです。 見た目がとても可愛らしく、デパ地下をぐるりと一周したら一番気になるお店なんじゃないかと思います。 HIBIKAは2022年12月時点で、大阪と日本橋高島屋の2店舗のみの展開となってい...2022.12.29ショップ
ホテルthe SUSHI / アンダーズ 東京 虎ノ門ヒルズにあるAndaz東京の52階にあるお寿司屋さんです。 外資系ホテルで、超高層階のルーフトップバーにあるのに景色は一切見えず、たった8席しかないカウンター席のみというかなり変わったお寿司屋さんです。 もともとルーフト...2022.12.28ホテル
ホテルANAインターコンチネンタルホテル東京 宿泊体験記 東京赤坂のアークヒルズにあるANAインターコンチネンタルホテル東京に宿泊してきました。 開業が1986年とこの界隈ではかなり古い部類で、外観やエントランスの内装など昭和感が結構あります。そこが良いところでもあり、逆に古臭さを感じると...2022.12.27ホテル
ホテルインターコンチネンタル横浜 Pier8 クラブラウンジ体験記 横浜の「みなとみらい」に新しくできた観光スポット「ハンマーヘッド(YOKOHAMA HAMMERHEAD)」へ2019年10月31日に開業したホテルです。 クラブラウンジ付きの部屋に宿泊したので、その体験記を写真中心にお送りします。...2022.12.012022.12.23ホテル