ショップ 岡埜栄泉(おかのえいせん)は、虎ノ門・神谷町は豆大福が絶品。他、お勧め和菓子をご紹介! 豆大福以外もおすすめのお菓子がいっぱいあるお店です。岡埜さんに行くと午前の開店と同時に、サラリーマンが途切れなく買い物に来ていて驚きます。手土産とかかなと思いつつ、大福一個だけ買って行ったりしていて、虎ノ門の甘党が毎日通っているんじゃないか... 2020.07.30 2021.10.01 ショップ
ショップ おむすび処 みこと 麻布台店(六本木) 麻布台のMAISON LANDEMAINE(パン屋さん)の隣におむすび屋さんができました。あの殺風景な麻布台の交差点に、パン屋とおにぎり屋さんが並んでいるってなかなかの光景ですね笑目の前は小学校と幼稚園があって、パン屋さんとおにぎり屋さんが... 2021.05.19 2021.08.06 ショップ
公共施設 2021年版!東京タワー夏の水遊び、ちびっこパラダイスが子供的にフィーバー! 毎年東京タワーでは子供向けの水遊びイベントを開催しています。実際に行ってみた感想をレポートします!最新情報は公式サイトをご確認ください。2021年公式ページはこちら。ポップジェット噴水無料で遊べるエリアです。ただ、ここで遊ぶと有料のやつをや... 2020.08.05 2021.07.31 公共施設
カフェ サロン茶楓(サフウ)虎ノ門・神谷町 菊池寛実記念智美術館のカフェ 菊池寛実記念智美術館内のレストランがリニューアルして、カフェになりました。いわゆる美術館カフェですが、非常に落ち着いた場所で、店内もお庭が見えてとてもいいお店です。食べ物も飲み物も美味しくていいのですが、如何せん量が少ない上に値段が高いとい... 2021.03.04 2021.06.26 カフェ
レストラン 芝 麻布 飯倉 五代目野田岩 のうなぎをデリバリーした感想 コロナ禍でUberEats等が流行っていますが、出前って元祖デリバリーですよね。野田岩のデリバリーは輪島塗の器で届けてくれて、老舗の雰囲気で楽しむことができます。このお重は意外と重要で、味に影響するよなぁとと再認識します。配送料430円と安... 2020.07.17 2021.06.01 レストラン
レストラン 華都飯店(シャトーハンテン)六本木の中華料理 住所こそ六本木ですが、このお店の立地を六本木と思う人はいないのではないでしょうか。神谷町と六本木一丁目の中間地点、アークヒルズ仙石山森タワーの裏側にひっそりと隠れ家的にあるブルーを貴重とした中華レストランです。このお店はできた当時から何度も... 2021.05.22 2021.05.29 レストラン
レストラン 大正14年創業の老舗「翁寿司」神谷町のランチはお寿司を楽しもう 関東大震災があった大正12年の2年後に創業のお寿司屋さんです。神谷町は歴史が古い街で、こういったお店が何軒か残っているんですね。地元では「おきなさん」と呼ばれています。森ビルの麻布台再開発で移転して神谷町駅の裏路地の神谷町プレイス(KAMI... 2020.09.15 2021.05.27 レストラン
ホテル ホテルオークラ東京 シェフズガーデンのテイクアウト(パン編) The Okura TokyoのChef's Gardenにあるテイクアウトのパンを写真付きで感想とともにまとめました。お惣菜のテイクアウトはこちらの記事を参考にしてください。ケーキのテイクアウトはこちらの記事を参考にしてください。ホテルの... 2021.03.28 2021.05.22 ホテル
カフェ コーヒー 葵 虎ノ門 神谷町 虎ノ門ヒルズふもとにある小さなカフェ ひっそりと虎ノ門の裏路地にあるCoffee cafeです。入り組んだ場所にあるので、初めてだとお店にたどり着けない人も多いかもしれません。控えめに言って私の中では港区No1のカフェです。大きめに言って23区内でここより良いカフェあったら教え... 2021.02.07 2021.05.22 カフェ
ショップ 東京 芝 とうふ屋うかいのテイクアウトの豆腐が美味しい 東京タワーの麓にある「うかい」という高級な豆腐の料亭があります。なかなか敷居が高い店構えですが、テイクアウトコーナーがあって、気軽に利用できるようになっています。非常に美味しくて、値段もそこまで高いわけではないように思います(いや、高いかも... 2021.04.19 2021.05.16 ショップ