ショップ六本木にもある、まいばすけっと六本木1丁目店 港区には意外にもマイバスケットがたくさんあって、全部で17店舗(2020/7/17現在)もある。もはや大型コンビニかな。マイバスケットがあると便利なのは何気にイオン銀行のATMが使えるところ(え)。当たり前だけどトップバリューのPB商品から...2020.07.17ショップ
ショップ六本木・虎ノ門界隈のスーパーまとめ 六本木って生活できるの?スーパーとかなくない?と言ったことをよく言われるんだけど、そんなことなくて、下手な地域よりもスーパーは多いイメージ。それも、イオンのマイバスケットのような小型安めの店から、プレッセ・明治屋のような高級店までいろんなジ...2020.06.212020.07.17ショップ
ショップマルエツ プチ 城山ヒルズ店は生活密着スーパー 虎ノ門・六本木界隈の中でも重要なスーパー、マルエツプチ。ザ・普通のスーパーで、普通の商品が売っている。かつ店舗面積も結構広い。100エンショップ(キャンドゥ)も入っているのも凄くいい。城山ヒルズ店だけど、本体と隣の通りを渡ったところの地下の...2020.07.17ショップ
ガジェットV3s Proを実際に買って利用してみた感想(動画付き)。マンションとロボット掃除機の相性は高い。 ロボット掃除機にはずっと興味があったけど、高いなぁ、Dysonの掃除機持っているしもったいかなぁって思って買えずにいました。ずっとロボット掃除機というとルンバで、ルンバ以外があるということもあまり知らなかったという状態だったんですね。ただふ...2020.07.13ガジェット
レストラン虎ノ門ヒルズのAndaz Tavern(タヴァン)は夜にちょっと一杯飲みに行くのがいい タヴァンって食事やアフタヌーンティーのイメージが強かったけど、ふと夜遅い時間にいったら、いい感じだった。日によるだろうけど、人も少なくて、雰囲気良くて、夜にいっぱい飲みながらエクレア食べるのもいいんじゃない!?って感じ。2020.07.042020.07.10レストラン
ショップThe Premier Club (ザ プリミアクラブ)は管理が行き届いている高級ジム。日曜日が使えないのが痛い。しかし、キッズスクールはおすすめ。 神谷町にある城山ヒルズに、ThePremierClub(ザプリミアクラブ)というジムがある。結構古くて、城山ヒルズができた当時からだから1991年からってことだからもう30年?本当?そんなに古いかな。しかし、管理が行き届いていて全く古さを感...2020.07.07ショップ
レストラン茶彩 絲(チャサイ イト)/ 六本木にこんなとこあるのって驚きの路地裏和食屋さん 普通にしていたら見つからないような丹波谷坂にある和食屋さん。入るのちょっと勇気いるけど、入っちゃえば普通のお店です。こんなランチがリーズナブルに食べられる、素敵なお店。当然味も美味しいです。普段使いとしてランチで利用できる和食屋さんは貴重で...2020.07.04レストラン