レストラン アル カフェ キャンティ 飯倉片町本店 / ランチ 麻布台(六本木、神谷町)にあるCHIANTIは夜は高めのレストランですが、1Fのランチはリーズナブルなメニューもあって、気軽にいけるお店になっています。歴史ある雰囲気で「レトロ」とはまた違う昭和の店内で食べるランチはおすすめですよ。目の前で... 2021.04.11 レストラン
パン屋 虎ノ門ヒルズにBOUL’ANGE(ブールアンジュ)というパン屋さんがオープンしたので行ってきました。クイニーアマンがオススメです! 虎ノ門ヒルズビジネスタワーの地下に新しいパン屋さんができました。虎ノ門ヒルズには昔メゾンカイザーがあったのですが、無くなってしまって、パン屋さんがない状態になっていました。そんな感じでパン屋さん空白地帯だった虎ノ門ヒルズに待望のパン屋さん出... 2020.07.26 2021.04.10 パン屋
パン屋 麻布十番モンタボー 本店おすすめのパンをご紹介します 全国展開するMont-Thaborですが、本店が麻布十番にあります(当たり前ですが笑)。価格が安い(150 - 250円レンジ)のが特徴でかと言ってちゃんとおいしいので日常使いにオススメです。というか、港区界隈のパン屋どこも高い・・。外観お... 2020.08.19 2021.04.10 パン屋
パン屋 ポワンタージュ (pointage)麻布十番 はコスパ高いパン屋さん!イタリアンライクなパンやミルクフランスが売りのお店は珍しい! ポワンタージュはパン激戦区の麻布十番にある小さいパン屋さんなんですが、イートインができたり、デリ(軽食)のテイクアウト(お弁当)も販売していたりといろいろ楽しめるお店です。なんでも、兄弟が運営していてパン専門のお兄さんと料理専門の弟さんのコ... 2020.08.21 2021.04.10 パン屋
パン屋 WHY NOT 赤坂インターシティAIRはオフィスワーカー向けのパンも食べられるコーヒースタンド 重要なので最初に書きますが、WHY NOTは赤坂インターシティAIRに勤める人がお手軽に朝食を食べたりやコーヒーを飲むためにある軽食屋さんです。サイトを検索するとすごくお洒落なカフェに見えるカットがあるんですが、そんなことはないので、間違っ... 2020.08.25 2021.04.10 パン屋
パン屋 ブーランジェリー・ボヌール 六本木ヒルズノースタワー店のパンの感想とメニューを写真付きでご紹介 boulangerie Bonheurは六本木界隈では珍しい柔らかもっちりパンの商品が多いパン屋さんです。子供がいる家族向けのパンとして特におすすめかなと思いました。あと、自分はハードパンが好きですが、柔らかパンが好きな人には間違いなくオス... 2020.10.08 2021.04.10 パン屋
ホテル ホテルオークラ東京 クラブラウンジの感想を写真と動画でご紹介します 他のホテルでも同様かと思いますが、オークラのクラブラウンジでは、2時間おきにフードプレゼンテーションがあって、飲み物も食べ物もすごい量が出てきます。全部をフルに楽しもうと思うと、1日(実質半日)の中で、2時間の食べ放題飲み放題を3回参加する... 2020.12.20 2021.04.10 ホテル
ショップ 港区民必携、ヒルズカードでお得にヒルズライフを送ろう!最大20%還元!? 森ビルが発行するHILLS CARDのお得さは半端ないです。単なるポイントカードもお得ですし、クレジットカードタイプもお得です。どちらでも超お得なので、森ビル施設を使うなら絶対に発行したほうがいいカードですし、たまにしか使わないよって人も発... 2020.08.04 2021.04.10 ショップ
ホテル SHINAGAWA GOOS(シナガワ グース)閉館 シナガワ グースが再開発のため閉館ということで、最後に写真を撮ってきました。GOOSとシンガポール シーフードリパブリックは思い出があるところなので、寂しい気持ちもありますが、品川駅前が生まれ変わるということなので、楽しみですね。鉄道の要所... 2021.03.28 2021.04.10 ホテル
公共施設 STARTS展は森美術館のオールスター展。このメンバーの大規模展を一気に見られるとかレアすぎる。同時開催のおいしい浮世絵展も面白そう。 3月からずーっと待ちわびていた展覧会でした。本当は3月にオープン予定だったのがコロナで延期になって、7月末のスタートです。現代アート好きで、森美術館好きだったらマスト展覧会ですね。これは久しぶりに年パス活用して通い詰めたいです。個人的には、... 2020.08.02 2021.04.10 公共施設