レストランorange 六本木 東京ミッドタウンに行った感想とメニューを写真付きでご紹介します オランジェはダイヤモンドダイニング傘下のゼットンが運営するビストロ、洋食屋さんです。ミッドタウンに行ったことがあれあ、テラス席のおしゃれなお店があるなとみなさん一度は見たことがあるのではないでしょうか。 ミッドタウンの敷地内... 2020.10.20 2020.11.03レストラン
レストラン六本木 今井屋本店 の感想やメニューを写真付きでご紹介します ダイヤモンドダイニングが運営する焼き鳥屋さんです。店内はそんなに広くなくて、大手資本が運営しているようには思えないこじんまりとした雰囲気のお店で、ゆっくり焼き鳥を楽しめますよ。 この写真に写っているのが全体くらいのお店です。カウンタ... 2020.10.09 2020.11.03レストラン
レストラン京都宇治 藤井茗縁 渋谷フクラス に行った感想やメニューを写真付きで紹介します 京都宇治 藤井茗縁は、渋谷フクラスの6Fにある抹茶、ほうじ茶を使った料理を提供するお店です。渋谷フクラスは2019年12月5日に建て替えてリニューアルオープンした東急の商業施設ですが、2020年9月26日に渋谷駅と連絡通路で接続されて行き... 2020.11.03レストラン
レストランとんかつ 豚組食堂 六本木ヒルズ店に行った感想やメニューを写真付きでご紹介します 豚組しゃぶ庵を利用してから気になっていたので、とんかつの方の豚組に行ってきました。 B級グルメと思われがちなとんかつも、素材や調理に徹底してこだわれば、こんなに美味しい「ごちそう」に。はじめはぜひ、“アンデスの岩塩”をつけて食べてみ... 2020.10.30レストラン
レストランディ ヴルスト 神谷町に行った感想とメニューを写真付きでご紹介します Die Wurstは神谷町から東京タワー側に出て、すぐのところ、ちょっと奥まったところにあるドイツ料理屋さんです。古典的な、いわゆるザ・ドイツ料理を提供するお店です。特別おしゃれな感じでもなく、ちょっと地味な店内ですが、それもまた、ドイツ... 2020.10.30レストラン
ガジェットGoPro9をヤマダ電機で実質48,295円 & SDカード & 延長保証付きで購入した話 GoPro9は公式サイトでサブスクに入って購入するとお得と言う話があったりと、買い方に工夫が必要なカメラです。 そんな話も全部知っていた上で、よくわからん海外サイトでサブスクに入るのは嫌だなという気持ちがあって、近所のヤマダ電機にふ... 2020.10.24ガジェット
レストラン中華そば 勝本 虎ノ門横丁はベーシックで美味しいラーメン 勝本は虎ノ門横丁の中でもいつも行列ができているラーメン屋さんです。 凄いなと思うのは、非常にベーシックな基本的なラーメン一本勝負なのに人気店ということです。 公式サイトには 懐かしさの中に新しさを感じる中華そば鶏や豚、魚... 2020.09.07 2020.10.21レストラン
ホテルザ・ペニンシュラ スパに実際に行った感想をご紹介します 「フォーブス・トラベルガイド2020」スパ部門で6年連続5つ星という触れ込みに惹かれて行ってきました。結論としては、「流石だな」というもので、設備やサービスにかなり力が入っている印象でした。都内の高級ホテル系のスパのなかではかなりお勧めで... 2020.10.20 2020.10.21ホテル
ショップ和菓子 楚々 日比谷OKUROJI店 の感想とメニューを写真付きでご紹介します 日比谷オクロジを歩いていると一際目立った存在の和菓子屋さんです。個装された団子を販売しているのが特徴で、値段もリーズナブルなので、手土産や小腹が空いた時におすすめのお店です。 イートインスペースはないので、テイクアウト前提です。 ... 2020.10.16ショップ
レストランら すとらあだ 虎ノ門横丁店 がポップアップストアで2020年10月15日(木)~10月24日(土)の期間限定オープン また、蕎麦屋さんです笑 また、オープン前から予約でいっぱいです笑 虎ノ門横丁の運営、何がしたいのかよくわからないです笑 ランチのみ5日間限定でやるそうです。 せっかくなので行こうかと思いますが、ただ、行列で入れない... 2020.10.14 2020.10.15レストラン