港区ブログ

スポンサーリンク
未分類

ウェスティンホテル東京 モーニングビュッフェ

THE WESTIN TOKYO へ2021年12月に宿泊した際の朝食バイキングの感想をレポートします。コロナ禍で普段と違ったり、提供が変更になることがあると思いますので、実際に利用される際はホテルに確認された方が安全かもしれません。朝食ビ...
ホテル

フレンチ キッチン/グランド ハイアット 東京

フレンチキッチンは六本木ヒルズにあるGrand Hyatt Tokyoのオールデイダイニングで、ビュッフェスタイルのメニューがあるのが特徴です。主に宿泊者向けの朝食以外にも、昼食、夕食でもビュッフェを提供しています(ビュッフェ以外のメニュー...
ショップ

【menu招待コード付き】ナショナル麻布がmenuに登場!

広尾にあるNATIONAL AZABUがなんとmenuに登場し、気軽にデリバリーできるようになりました。これは非常に便利ですね。しかも、何ちゃって出店ではなく、生鮮食品を含む相当の品目数が対応しています。menuの友達招待コード私のmenu...
スポンサーリンク
ショップ

Olympic六本木店誕生!2月4日 (金) AM10:00〜

元町ユニオンが突然閉店してどうなるんだろうと思ったら、予想通り他のスーパーが開店しました。どんなスーパーが来るのかなぁと思ったらオリンピックでしたね。オープニングセールやるみたいでWebにチラシがあるんですが、個人的にはそんなに魅力的ではな...
パン屋

EAT ME ! TABETEでPAULのパンを注文してみました!

フードロスを解消することを目的としたアプリ「TABETE」にPAUL(六本木一丁目店)が対応していたので早速利用してみました。TABETEとは、フードロスになりそうな食品をお得な価格で購入することができるアプリです。PAULでは閉店後(20...
ショップ

赤坂 有職は茶巾寿司とちまき寿司発祥のお店。その他季節のお寿司もオススメ

「粽(ちまき)寿司」「茶巾(ちゃきん)寿司」発祥の赤坂のお店で、主に都内のデパート(デパ地下)に出店して販売しています。非常に上品で丁寧な味で、我が家では子供の日に毎年いただくのが風習になっています。港区赤坂の伝統的な料理を毎年味わって過ご...
ガジェット

ネスプレッソ エアロチーノ バリスタを購入後一年ほぼ毎日使った感想を比較しながらレビューします

NESPRESSO AEROCCINO BARISTA(ミルクフォーマー)を実際に購入してから一年以上、ほぼ毎日利用していますが、大満足な商品です。QOLが上がるとはこのことかなと実感します。ネスプレッソではミルクフォーマー(ミルク加熱泡立...
ホテル

ウェスティン東京のクラブラウンジの感想を写真と動画でご紹介します

ウェスティン東京のクラブラウンジは他の高級ホテルと同様に昼・夜・朝ごとにフードプレゼンテーションがあって、お酒を含む飲み物や食べ物が食べ放題です。めちゃくちゃ豪華、という感じではないですが、雰囲気の良いラウンジでそれなりに楽しむことができる...
ホテル

ウエスティン東京のクラブルームへ宿泊した感想を写真や動画でご紹介します

WESTIN Tokyoのクラブルームフロアにある「エグゼクティブキング」に宿泊してきたので宿泊体験記をレポートしたいと思います。ウェスティン東京は恵比寿ガーデンプレイスにあるホテルで、都内の外資系高級ホテルの中では老舗の方に感じます。恵比...
レストラン

京鼎樓(ジンディンロウ) 恵比寿本店 をデリバリー(Uber Eats / menu)してみました

小籠包は一般的にテイクアウトやデリバリーに不向きとされていて、対応している店舗が少ない印象です。また、仮に対応していたとしても、美味しくないケースが多いんですね。やっぱり、小籠包ってあのアツアツ、ジュワジュワ、モチモチが生命線かと思うので、...
スポンサーリンク