ショップ DEMEL(デメル)の生ケーキ デメルというとザッハトルテのイメージが強いですが、生ケーキも売っていてどうなんだろうと思って買ってみたら美味しかったのでレポートしてみたいと思います。デメルは主にデパ地下に出店していて、私は今回高島屋日本橋本店で購入しました。どれも美味しか... 2022.10.06 2023.01.26 ショップ
レストラン 虎ノ門横丁でラーメンが食べられるお店まとめ 虎ノ門横丁ではラーメン専門店が2つあります。その他にもラーメン出しているお店があるので、併せてご紹介します!ラーメン専門店鮎ラーメン+虎ノ門横丁でラーメンを探すと一番気になるのが鮎ラーメンではないでしょうか。和食のようなラーメンで美味しいで... 2020.10.08 2023.01.24 レストラン
未分類 THE PUBLIC SIX (ザ パブリック シックス) 六本木っぽいちょい悪な雰囲気のお店でちょっと飲めてご飯が食べられる、だけど気軽に入りたい、そんなニーズを満たしてくれるお店だと思います。外観からはぱっと見入りにくい雰囲気ありますが、普通にダイヤモンドダイニング系列のお店なので、全然気軽に入... 2023.01.24 未分類
レストラン 虎ノ門横丁ランチ利用でおすすめのお店7選! 虎ノ門横丁全25店舗を実際に回ったブログ主がランチ利用で特にお勧めしたいお店をご紹介します。ファイヤーホール4000ランチ利用だと一番お勧めです。さすがは中華、ランチメニューがしっかりしていて、麻婆豆腐、エビチリ、黒酢鶏、レバニラといったい... 2020.09.12 2023.01.24 レストラン
レストラン Plancha ZURRIOLA(プランチャスリオラ)カジュアルで美味しい虎ノ門横丁唯一のスペイン料理のお店。テイクアウトも対応。 虎ノ門横丁はミシュランの星獲得系のお店の出店が多いですね。プランチャスリオラは6年連続ミシュラン二つ星を獲得している銀座「スリオラ」が手掛けるプランチャ(鉄板焼)専門店として虎ノ門横丁に出店です。価格についてプランチャスリオラの見た目は虎ノ... 2020.07.25 2023.01.24 レストラン
ふるさと納税 【ふるさと納税:北海道千歳市】北海道 北方四島 生うに 竹網盛「粋」 ふるさと納税での鉄板返礼品に「雲丹」があると思います。私もウニが大好きですので、毎年頼みます。しかし、ふるさと納税サイトで「うに」を検索するとあまりにもたくさんあってどれを選べばいいのか分からなくなりませんか。安くない商品ですので、私も毎年... 2023.01.16 ふるさと納税
ふるさと納税 【ふるさと納税:岩手県久慈市】「こだわりの独自製法でいくらと塩のみで仕上げた」甘塩いくら 500g (北海道産原料使用) イクラはふるさと納税の定番商品ではないでしょうか。そして、いろいろな産地の商品が多くて、どれを選んでいいのか分かりにくいです。そんな中、私は「塩いくら」にこだわってふるさと納税をしています。世の中のいくらの大半は「醤油漬けのいくら」なんです... 2023.01.16 ふるさと納税
レストラン ウルフギャング・ステーキハウス 六本木店 ずっと気になっていたウルフギャングに機会があったので行ってきた感想をまとめたいと思います。行く前と行った後ではまるでイメージが違うお店でした。行ってみた感想を箇条書きで書くと・・・とにかく量が多い。とても食べきれない。・子供に超フレンドリー... 2023.01.15 レストラン
ショップ TOKYO WORLD GATE CoCo Lounge / CoCo Deli(ココデリ) 神谷町にある東京ワールドゲートにココラウンジという超絶穴場スポットが誕生しました。穴場過ぎてもはや謎空間で、広くて綺麗でキラキラしていて静かでむしろ居心地がいいのか悪いのかわからない場所です笑パソコンで仕事をするのもOK、ご飯を持ち込んで食... 2022.02.05 2023.01.05 ショップ
ホテル ラ・パティスリー by アマン東京 のケーキやパンなどスイーツのテイクアウトの感想 AMAN東京にはテイクアウトのケーキコーナーが無いなぁと思っていたら、同じビルの地下街である「OOTEMORI」の地下二階に2021/10/1に新規オープンしました。メトロ直結の普通の地下街に他のお店と混じっての出店なのでホテルっぽさはない... 2021.10.03 2023.01.05 ホテル