カフェ 虎ノ門横丁のアトリエコータ(ATELIER KOHTA)はカウンターに座って、幸せな時間を凄そう。 虎ノ門横丁に行ったら真っ先に目につくところにお店があるこのお店、期待通りに美味しくてフォトジェニックで楽しいです。神楽坂に行かなくても、虎ノ門横丁で完結して楽しめる幸せを感じます。カウンターじゃない席もあるんですが、長居するお店でもないです... 2020.07.27 2021.05.06 カフェ
レストラン deli fu cious 虎ノ門のフィッシュバーガーの感想を店内、メニューの写真付きでレポートします。 フィッシュバーガーなんて、マックのオレオフィッシュバッガー以来食べたことない気がするけど、なんて美味しいんだろうと思いました。フィッシュだけじゃなくて、ソースもいい感じで絡み合っていて、中に入っているタクアンが歯応えと甘みを担当していて美味... 2020.07.20 2021.04.22 レストラン
レストラン 魚菜由良 雑魚亭 虎ノ門横丁店に行った感想。ランチ、ディナー(コース)、テイクアウトをご紹介。 虎ノ門横丁唯一の本格和食屋さんで、コスパが高くてボリュームたっぷりのご飯を食べられるお店です。ランチもディナーもお腹を空かせて行った方がいいですよ。ランチランチは単価は高いですが、ボリュームが多くて、ランチの味じゃなくて、コスパ高いです。金... 2020.07.12 2021.04.15 レストラン
レストラン 虎ノ門横丁 OWNER’S NIGHT(vol 2) 2021.4.5(月) 虎ノ門横丁のオーナーズナイトの2回目が開催されました。当日の看板には「SPIN-OFF(スピンオフ)」とあったので、小規模版ということでしょうか。実際、当日の感じとしてはコロナ禍ということもあり、ひっそりとしたイベントになっていました。もう... 2021.04.01 2021.04.06 レストラン
レストラン T.Y.HARBOR Brewery 虎ノ門横丁 POP UP ストア 2021年4月28日(水)~6月5日(土)期間限定オープン これは久しぶりにいい感じのポップアップストアが虎ノ門横丁にオープンです。T.Y.HARBORは天王洲アイルにあるデートスポット的なレストラン。ちょっと高めですが、おすすめですよ。食後に、品川駅まで歩くのが特におすすめ。久しぶりにポップアップ... 2021.04.01 レストラン
レストラン 虎ノ門横丁 OWNER’S NIGHT 2020.10.12 に行ってきました 虎ノ門横丁でオーナーズナイト(第一回)が開催されました。オーナーズナイトは、虎ノ門横丁の各店舗のオーナーさん(真の店長さん)が集まるというコンセプトのイベントです。オーナーズナイトは10月12日の18時からスタートなんですが、前半の2時間は... 2020.10.13 2021.04.01 レストラン
レストラン 虎ノ門横丁のAta、渚のアフタヌーンティーって見掛け倒しなんじゃないのって舐めてたら旨すぎて腰抜かした。 代官山で大人気のビストロ「Äta」の姉妹店です。このお店、渚のアフタヌーンティーとかサフラン海鮮丼とか意外性があってインスタ映えするメニューが目を引きますが、味もちゃんとすごく美味しいです。海鮮料理なのですが、生臭さもなくさっぱりと、そうい... 2020.07.26 2021.03.09 レストラン
レストラン KOREAN IZAKAYA ジャン<虎ノ門横丁>のトッポギがすごく美味しい。テイクアウトにおすすめ。 ジャンは「焼肉のたれジャン」で有名なモランボンのお店です。なので、焼肉のたれのジャンのCMをやっている小泉孝太郎の色紙が飾ってあったりします。虎ノ門横丁で大手資本は「金だこ」と「ジャン」の2店舗ですね。ランチ日替わりなので日によって違います... 2020.07.19 2021.03.06 レストラン
レストラン 虎ノ門横丁の全店舗テイクアウト対応状況・メニューまとめ 虎ノ門横丁のテイクアウトはまるでデパ地下だ。アラカルトメニューをいろいろなお店でピックしてまとめて食べられる。1品ずつでいい。唐揚げとトッポギとサンドイッチを組み合わせたっていい。狭いところで密集しているからできることで、楽しいのでおすすめ... 2020.07.19 2021.02.17 レストラン
レストラン 虎ノ門横丁 POPUP「洋食屋さんマルゴット」2021年1月9日(土)~24日(日)期間限定オープン 久しぶりに長期間の出店です。洋食屋さんマルゴットが虎ノ門横丁ポップアップスペースに帰ってくる!毎年5月にマルゴットで開催している「洋食屋さんマルゴット」をこの度、虎ノ門横丁ポップアップスペースにて、期間限定で開催致します。人気洋食メニューを... 2020.12.21 2021.01.12 レストラン