スポンサーリンク
レストラン

ファイヤーホール4000麻布十番店

五反田店や虎ノ門横丁店と違ってランチの営業はしていないのですが、コロナ禍で期間限定でランチ営業をしていたので、ランチ営業していたので入ってみました。メニュー汁なし坦々麺 1500円普通のサラダでした正直なところ、一口食べて、「???」となり...
カフェ

しろいくろ 麻布十番の丹波の黒豆のスイーツ店

麻布十番の一本路地裏にある、知らなければ通り過ぎてしまうような小さなお店ですが、個性的でとっても美味しいケーキが食べられるお店です。ロールケーキのカットはイートイン限定です。ロールケーキ一本を食べ切るの難しいので、カットもテイクアウトできれ...
ショップ

神谷町にあるソーワ(SOWA)はマストバイの老舗のアイスクリーム屋さん。おすすめアイスを紹介します!

ソーワさんのアイスの魅力は併設工場で作られたオリジナルレシピだということ。卵を使っておらず、さっぱり風味が魅力のアイスクリームです。1955年創業の老舗アイスクリープショップがあることに神谷町、虎ノ門の歴史と深さを感じます。美味しくて、リー...
スポンサーリンク
レストラン

BIKiNi SIS 六本木ヒルズ店の食事やテイクアウトの感想

ビキニ シスは六本木ヒルズの5Fのリゴレットの隣にあるスペイン料理屋さんです。一番の特徴は、冒頭の写真にもあるピンチョス(一口サイズの軽食)ですね。一つ一つ美味しくて個性的なので、ピンチョスとお酒だけで楽しみたいくらいの感じあります。コスパ...
カフェ

ERIC ROSE(エリック・ローズ)表参道 原宿 に行ってきた感想やメニューを写真や動画でご紹介します

スターバックス(Starbucks)創業メンバーのエリック・ローズが手掛けるカフェとしてテレビで紹介されていたので早速行ってきました。2020年12月12日(土)オープンとのことです。テレビではアメリカンテイストなハイカロリーメニューが紹介...
レストラン

笑壺(えつぼ) アークヒルズサウスタワー 六本木一丁目

ランチが超コスパ高くて、平日昼時は行列ができているお店です。夜もコスパ高いと思います。六本木一丁目の中央改札を出て左に行ったところ、アークヒルズサウスタワーの地下通路沿いにあるお店です。笑壺定食 1,100円写真を見ての通りです。すごい量で...
ショップ

PLST(プラステ)福袋 2021年 中身をネタバレ 六本木ヒルズ店 (令和3年)

六本木ヒルズは1日からオープンするので、一足早く福袋をPLSTヘ買いに行ったので、内容をご紹介します。福袋 1,0000円(50,000円相当)S, M, L, XLとサイズ単位で福袋が分かれています。六本木ヒルズは午前11時オープンで、オ...
ショップ

サン・フルーツ 2021年福袋の中身をネタバレ

東京ミッドタウン(六本木)のサンフルーツの福袋を買ってきたのでご紹介します。毎年買っています。というか、サンフルーツの果物は福袋じゃないとなかなか高くて手が出ないです汗2021 年福袋 5,400円(9,000円相当)今年は整理券方式で、お...
レストラン

エーエスクラッシクスダイナー (AS CLASSICS DINER )六本木ヒルズ店のハンバーガーの感想

六本木ヒルズにあるハンバーガー屋さんで、ワイルドに美味しさを味わえるハンバーガー屋さんです。でも、一見ワイルドに見えつつ、ちゃんとまとまっているなと思いました。六本木ヒルズの中ではシェイクシャックよりオススメかも。CLASSIC BURGE...
レストラン

the 3rd Burger(サードバーガー)のハンバーガー

サードバーガーは丁度いいハンバーガー屋さんで定期的に通っています。一般ファーストフードより美味しくて野菜たっぷり、かといってグルメバーガーのようにボリューミーで高価格でもない、日常で使える美味しいハンバーガー屋さんという感じです。サードバー...
スポンサーリンク